Monthly Archives: 3月 2014

株: 投資?投機?(2)

株から一つだけ学んだことがある。

「株の売買は自分の貪欲との戦いだ。」

特に投機の甘みから抜け出せない時はそうだった。

なぜそうなのか?

状況を想像してみてください。

(1)
株を買って、翌日値上がった。

売る?残しておく?

売った場合、また買う?

残しておく場合、いつ売る?

Continue reading

株: 投資?投機?(1)

株の売買を日本でやり始めて早くも八年。

そして、二ヶ月前の2014年1月に完全撤退した。

株をやってる人から株の話を切り出されると、大体「俺が大儲けした。」とかになるだろうね。

「一日で10万円も儲けたよ」とか。

あまり気づかれないことだが、重要なのはパーセントであり、額ではないね。

本来の投資額が大きければ大きいほど儲けも損も金額が大きくなる。

逆に投資額が少なければ少ないほど儲けも損も金額が小さくなる。

Continue reading

股票 : 投資?投機? (1)

 在日本玩股票八年

然後, 在兩個月前的2014年1月撤出股市

一般而言若是有人談到股票, 往往會說「我昨天又大賺了!」或是「光一天就賺了十萬耶(日幣)」(三萬台幣)等等的

但是難以發現的是, 重要的不是賺了多少錢, 而是增加了幾%

理所當然的, 原本投資的金額越高的話, 自然就會賺大賠大, 投資少的話就會賺小賠小

例如說一樣是賺了十萬日幣, 原本投資額是1000萬的話, 運作報酬率是1%, 但是如果原本投資額是50萬的話, 運作報酬率就是20倍的20%

Continue reading

Stock: Speculation or Investment? (1)

I started stock trading 8 years ago.

I retreated from trading market in January this year completely.

While listening to somebody talking about stock trading, the words usually ends with “earned lots of money” or ” earned 1,000 USD in just one day.”

People may feel he/she must be good at stock trading.

But what I want to say is, the profit rate is much important than the profit amount.

Because the more one invested, the more amount of money may be earned and vice versa.

Continue reading

Keep a margin in your heart

Having a margin in heart in your life is important.

To have some time with nothing in your head.
To have some time watching others.
To have some time for your hobbies.

Of course, to have some time does not mean to be free all day.

Entrepreneurs are always busy.

Buying envelopes, booking a restaurant, calling related people, making the schedule for next week, building a 10-year plan for the future all by one’s self.

Extremely busy!

Continue reading

心靈空間

在內心中保持些許寬裕的空間其實很重要

什麼都不思考的時間

看看人們的時間

從事興趣活動的時間

當然, 並不是閒到沒事幹

創業的人大多都很忙

買個信封, 預約一下餐廳, 聯絡參加者, 確認下週的行程, 甚至到樹立十年後的計劃

從瑣碎小事到長遠大事通通都得自己來

Continue reading

心の余裕

余裕のある生活は大事だよね。

何も考えない時間
人々を見る時間
趣味をする時間

もちろん、暇で暇でしょうがない状態じゃない。

起業する人は大体忙しい。

封筒買うのも、店予約するのも、関係者に連絡するのも、一週間先のスケジュールを立てるのも、10年後の計画を立てるのも全部自分。
だから忙しい。

でも、優先順位をつけて心の余裕を持たせないと一日は忙しい、忙しい中で終わってしまう。

Continue reading

Fight against anxiety

The fighting against myself was the most difficult part in preparing the exams for scholarship of studying in Japan, which is also described in Study abroad, step by step to the dream(2).

I believe the process of creating new business is very similar.

A couple of days ago, one of my friends asked me, “Don’t you feel anxious since you just started your own business and having no income?”

“Extremely anxious certainly!” I answered.

No doubts!

No income, no guarantee of success, how could I live without anxiety?

It’s just like the feeling of walking out of a well-known road into a vast forest.

Continue reading

對抗不安

我也曾在「留學, 實現夢想的每一小歩(2)」文中寫到, 在準備留日獎學金的過程中, 最為辛苦的就是對抗自己的不安

我想在創業的過程中也是

前幾天有朋友問我, 「就這樣創業, 失去了收入不會感到不安嗎?」

「超級無敵不安的啊」我回答道

那是理所當然的!

沒有收入, 沒有成功的保證, 怎麼可能日子過的100%安穩

這種行為甚至可以比喻為, 「走出有明確目的地的大馬路, 走進沒有方向指標的森林」

Continue reading

不安との戦い

日本に留学するための奨学金試験を準備するために自分との闘いが最もつらかったと「留学 夢への一歩一歩(2)」の記事に書かせてもらったが、起業時の不安も近い状況だと思う。

先日友人から「起業して収入がないと不安がないの?」って聞かれた。

「めっちゃめっちゃ不安だよ」と答えた。

それはそうだよ!

収入もなく、成功の保証もない状態なので、不安がないわけがない。

ある意味明確な道路がある街から出て、道がない森の中を歩く感じだ。

Continue reading

Paternal property and uncertainty acceptance in Japan (3)

Japan demonstrated very strong trend in avoiding uncertainty.

“Uncertainty Avoidance Index” is defined as “a philosophy of value of not generally tolerating, relying on experts, nationalism, conservative, powerless to politics and bad feeling on themselves while the rules and laws are not obeyed.”

Another explanation to this index is also written: “Feel sick to uncertainty and diversity and tend to avoid.”

dddd

Which are exactly I strongly feel in my daily life in Japan.

“Not causing problem is everything.”

This is required everywhere in Japanese society.

For instances,

Everybody tends to be the same. While job hunting, everyone wears black suit, white shirt, black shoes and takes black bags with black hair, because difference in appearance may cause some problem of being not teamworkable.

Rules in business meetings are fixed.

There is always an order of seats to show the different attitudes of being more respected or less respected. It can be tragedy to arrange a wrong seat.
Obeying rules are always with higher priority than thinking and moving by yourself.

Risk is required to be unbelievable low before making a decision.
All these demonstrate that Japanese are not good at uncertainty.

Which leads to poor environment for entrepreneurs.

Continue reading

日本的男性特質與不確定性(3)

日本的社會文化也對迴避不確定性上顯示了很強的傾向

 

首先, 不確定性迴避指標(Uncertainty Avoidance Index)的定義是

「無法守法, 守秩序是我們自己的問題. 國民大多對政治感到無力. 保守主義. 國家主義. 特別偏重信賴專家的意見. 不寬容性的價值觀」

 

 

另外書中也補充了下述的解釋

「這個指標代表了一種對於不確定性或多樣性感到不舒適與不愉快並且想要迴避的傾向」

 

 

dddd

 

 

在日本的社會文化中我感到與此描述十分符合的一句話就是

「不出問題不惹麻煩是至高無上的原則」

 

 

舉例而言

找工作的時候, 所有人一定都是一模一樣的外表

染回黑髮, 黑西裝, 白襯衫, 黑色公事包, 黑皮鞋. 甚至還有許多專門書提供外表上的建議

 

與別家公司或是客戶洽商時, 所有的位子一定都有主客的順序, 在入座之前就要先擬定讓哪一位坐哪裡, 避免出問題
另外像是行為上, 與其自己思考自己主動行動, 不如遵守規定不越規越矩

 

在做決定之前一定要把所有的風險壓到無法想像的低, 否則無法決定

 

 

這些例子都代表日本的社會文化是極度於傾向迴避不確定性的

 

 

Continue reading

日本の男性質と不確実性(3)

不確実さの回避に関し、日本は非常に強い傾向を示している。

「数多くの法令や規制が守れないのは我々のせいだ、市民は政治に対して無力、保守主義、ナショナリズム、専門家が信頼される、寛容でない価値観」と不確実さ非許容指標(Uncertainty Avoidance Index)に定義されている。

「この指標は、不確実さや多様性に対して居心地の悪さを感じ、これらを避ける傾向を示している」

dddd

など、一部に私も強い共感を得られる文言が書かれてあった。

「無難が大事」

日本社会の中では、このことが強く求められているとたびたび感じている。
就職活動は必ず黒髪、黒スーツ、黒バック(しかも自立型)、黒革靴。
商談の時は必ず上座を明確にし、失礼のないように席をアレンジする。
自分で考えて動くより明確なルールを守ること。

意思決定の前に、リスクを最低限の最低限に抑えてから決定する。

つまり、不確実性をできるだけ回避したい。

Continue reading

スポンサーリンク