「給料はこの人に会社を離れさせないため出せる最高金額」
この言葉は、昔千葉県市川市内での起業勉強会で、ある中小企業の社長が言ってた言葉です。
今でも覚えています。
この言葉は雇用主に対するだけではなく、従業員に対しても通用する言葉です。
雇用主がある従業員に出している給料が月給15万円であれば、「月給15万円以上出す会社が他にあればどうぞ行ってください」という意味をしています。
逆に、雇用主が従業員に出している給料が月100万であれば、「月90万円出して、彼・彼女が他の会社に行ってしまったらうちは困る!でも会社の体力的に見て出せる最大金額は月100万円なので、彼・彼女には毎月100万円を渡す」という意味をしています。
そのため、雇用主が従業員の給料を決める時に、彼・彼女の前職の給料、業界給与水準などを考慮することが一般的ですが、「彼・彼女がいなくなったら『どのくらい』困る?」という質問をもとに判断するのも一つの方法だと思います。
その答えが「いや、別に困らないよ」であれば、最低水準の賃金でもいいし、極端な話、解雇してもいいかもしれません。
逆に、その答えが「めっちゃ困るよ!彼・彼女と同等以上の人材を見つけたり、育てたりするには最低5年間かかる!!」であれば、出せる最大賃金レベルに近い金額が妥当だと思います。
スポンサーリンク
逆の話、従業員であるあなた。
自分の給料をそういうふうに思ったことありませんか?
給料の金額は「会社は自分のことが欲しいレベル」です。
自分がいないと会社が困るように自分を成長させていませんか?
自分がそこそこ成長しても会社にとってある程度重要になっていると思っても給料が上がらないなら、その会社を去れ!
一生懸命頑張って成長して実績を残してもあなたの価値は会社にとってちっぽけに過ぎないなら、その会社に残る必要はありません。
是非「給料はこの人に会社を離れさせないため、会社が出せる最高金額」の角度で自分の給料と自分の能力やキャリアを考えてみてもらいたいです。